PRESS RELEASE
2003年1月7日
          —— ワタベウェディング(株)、ブライダルスクール運営と人材紹介ビジネスに進出 ——
「ウェディングスクール クアント」【銀座スクール】にて新講座「ウェディングプランナー養成講座」を2月から開講!        
      ワタベウェディング株式会社(本社:京都市、資本金17億5,450万円、東証・大証2部上場、代表取締役 渡部隆夫)では、東京・大阪でブライダルカウンセラー養成講座を展開するクアント株式会社をワタベグループの一員に加え、ブライダルスクールの運営管理と、スクール卒業生を主対象とした人材紹介ビジネス(厚生労働大臣 職業紹介事業認可)に進出いたしました。
また、2月に「ウェディングプランナー養成講座」を新たに開講いたします。
■今回のブライダルスクール運営と人材紹介ビジネスへの進出は、ブライダル業界で働く意欲のある人材の就職活動を応援するために、国内・海外いずれの挙式でも活躍できる人材を育成することで、ブライダル業界全体の活性化に貢献することを目的としています。また、ワタベウェディングが目指すトータルブライダルソリューションを推進できる人材の開発と人材教育の場としても活用していく予定です。
■クアント株式会社は、15年の歴史を持つ「ウェディングスクール クアント」の運営と、ブライダル専門の人材紹介サービスを展開しております。日本初のブライダルカウンセラー養成講座の開講に始まり、これまで3,800人の卒業生を輩出しております。ブライダル業界の各分野に人材を紹介するなど、ホスピタリティの精神を大切にクオリティを重視したサービスを提供しております。
なお、“クアント”とは、イタリア語で“おおすばらしい”という意味の感嘆詞です。
■2月から新たに開講する「ウェディングプランナー養成講座」では、ますます多様化するブライダルシーンの変化に対応できる幅広い知識と鋭い感性を備え、実践的かつオリジナリティを十分に発揮できる“ブライダルビジネスのプロ”の育成を目指すものです。
■カリキュラムは、衣裳・ヘアメイク・ブーケのコーディネート術、提案の幅を広げるパーソナルカラー(色彩学)講義、国内挙式だけでなく海外挙式のプランニング(ワタベウェディングが全面バックアップ)など、ウェディングスタイルの提案に必要な「知識」「感性」「創造力」を身につけるための基礎から応用までを網羅しています。各分野の第一線で活躍しているプロがテーマごとに講師を務めるため、幅広い知識と実践的なテクニックのノウハウまでを効率よく学べます。
■人材紹介事業では、卒業生をはじめウェディングに携わる方を対象とし、ひとり一人の精神的、経済的な自立のために、ブライダルビジネスの様々なシーンでの求人・求職のマッチングを行います。主な紹介先は、ホテル、式場、レストラン、ハウスウェディング会場、プロデュース会社、イベント企画会社、衣裳販売会社、式場紹介会社、結婚情報サービス会社などです。
■なお、クアント株式会社の初年度売上は、6,500万円を予定しております。
クアント株式会社、ウェディングプランナー養成講座、人材紹介システムの概要は以下のとおりです。
【会社概要】
●	会社名	:クアント株式会社
●	設 立	:1993年(平成5年)7月設立
●	資本金	:2,000万円
●	取締役会長	:大輪育子 
代表取締役社長	:渡部義夫 
●	事業内容		:ブライダルカウンセラー人材養成事業
		人材紹介事業 (厚生労働大臣 職業紹介事業許可 13-01-ユ-0516)
		セルフウェディングプロデュース事業
	結婚情報サービス事業
●	主要取引銀行	:UFJ銀行日比谷支店
●	所在地	:〒104-0061東京都中央区銀座5-10-9銀座YKビル3F 
	TEL 03-3573-4122(代表) FAX 03(3574)1735
ホームページ http://www.quanto.co.jp/
【新講座概要】
●	講座名	:「ウェディングプランナー養成講座」
●	開催地	:ウェディングスクール クアント 【銀座スクール】
		〒104-0061東京都中央区銀座5-10-9銀座YKビル3F
		TEL03(3573)0881 FAX 03(3574)1735 E-MAIL:info@quanto.co.jp
 	※【大阪スクール】での開講は、秋期に予定しております。
●	講座期間	:4ヶ月(全22回:55時間/週1~2回予定)
●	開催日程	:年3回開催(第1期生:2月開講予定)
●	募集定員	:各回25人(先着順。定員になり次第、締め切り)
●	費用	:入学金 \ 30,000
	受講料 \250,000
	消費税 \ 14,000
	合 計 \294,000
●	応募方法	:講座案内を申請(TEL、FAX、ホームページ、E-Mail)。
	必要書類を当校宛てに郵送。
 	当校からの連絡受理後、諸費用を2週間以内に指定口座へ振込。
<カリキュラムと講師陣について>
カリキュラムは、メインテーマを「新郎・新婦を主役にふさわしく華麗に演出」「美しいヘア&メイクを実現する」「ウェディングプランニングをすべてマスターする」「海外ウェディングプランナーのプロをめざす」の4つに分け、それぞれ知識、感性、創造力を養います。多数の講師陣が各テーマを担当し、第一線で活躍中の若手スペシャリストが指導する、実践的な講義内容となっています。
〔講師陣:一部ご紹介〕
■	AKIRA
ロンドン、ロサンゼルスでディプロマを取得。ロサンゼルスより帰国後、山野愛子美容室にてスタイリストとして活躍するかたわら、メイクインストラクターとして技術指導にあたる。1998年TBSジャスト「亭主改造計画」、TBSジャスト「AKIRAが行く!!」など多数出演。
■	大藤 ひとみ(Hitomi Oto)
Hitomi Produce代表。洋酒メーカー、広告代理店を経てウェディングプロデューサーに。
現在まで300組以上のカップルのプロデュースを行う。ふたりの個性を引き出し、ゲストも楽しめる「思いやりウェディング」を提案。プロデューサー養成や、各地のセミナー講師としても活躍中。著書に「わたしたち結婚します!」がある。
■	岩森 みすず(Misuzu Iwamori)
アート・セラピスト(絵画療法士)、文部省認定1級カラーコーディネーター。オフィス「アムール」代表。アートセラピーの手法を用いて内面と外面の両方よりアプローチ。イメージアップの他に、心の悩み、問題に対してサポート、アドバイスを行う。色彩、アート・セラピーに関する執筆活動も行う。
■	堀田 智木(Tomoko Hotta)
色彩塾CONZO代表。化粧品・雑貨・文具・建材など新商品の色彩設計をはじめ、各方面にてカラーコミュニケーションに関する提案を行う。財団法人日本流行色協会正会員、財団法人日本色彩研究所認定色彩指導員、化粧品分科会所属、日本ホリスティック医学協会会員。
【職業紹介システムの概要】
■	許可No.	:厚生労働大臣 職業紹介事業許可 13-01-ユ-0516
■	求人企業	:ブライダル業界関連会社
ホテル、式場、レストラン、ハウスウェディング会場、
プロデュース会社、イベント企画会社、衣裳販売会社、
式場紹介会社、結婚情報サービス会社など
■	求職対象者	:「ウェディングスクール クアント」卒業生を中心に
 	ブライダル業界で働く意志のあるすべての方
■	初年度紹介見込数	:100名予定
以上
報道関係者お問合せ先
ワタベウェディング株式会社   広報担当:青木
TEL. 03-3274-4133 Fax. 03-5202-6001 E-Mail:public@watabe-wedding.co.jp
ホームページ:http://www.watabe-wedding.co.jp/
クアント株式会社  担当:川口
TEL. 03-3573-4122 Fax. 03-3574-1735 E-Mail:info@quanto.co.jp
ホームページ http://www.quanto.co.jp/
- このコーナーは報道機関ならびにジャーナリスト向け情報コーナーです。
 - ここに掲載されている情報は発表日現在の情報です。御覧になっている日と情報が異なる可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
 - 報道資料の中には、販売がすでに終了している場合がありますので、あらかじめご了承ください。