北海道・苫小牧Nidom Resort Wedding
ニドムリゾート ウェディング
支笏洞爺国立公園に隣接する約500万㎡ものニドムの森での特別なウェディング
チャペル紹介CHAPEL

ニドムとは、アイヌ語で”豊かな森”の意味。目の前に広がる深い森や静かな湖、自然と共存するように佇む教会やコテージで森のリゾートウェディングが叶います。挙式は2つのチャペルからお選びいただけます。

もともとの森林の地形を生かしてつくり上げた、ニドムならではの豊かな景観

花崗岩「庵治石(あじいし)」の、上品な色彩と質感の石を祈るように積み上げ、完成させた「石彩の教会」。世界的建築家・伊丹潤氏の代表作です。

柔らかくぬくもりある庵治(あじ)石、神聖なる十字架。出席者全員が愛に包まれる教会です。アフターセレモニーとしてフラワーシャワーの演出も。

木の宝石とも聖なる木とも呼ばれる最高樹齢700年のフィンランド産シルバーパインをあますところなく使ってつくり上げた「森彩(もりいろ)の教会」

ガラス全面に四季折々の森の美しさが広がり、白い十字架が輝くように浮かび上がる祭壇。
PARTYパーティ

まるで湖上に浮かぶ隠れ家のようなログハウス&テラス、ガーデン・森に囲まれた独立したコテージやテラスなど個性溢れる会場など、人数やスタイルに合わせた様々な会場をご用意。

三面採光の窓から雄大な森と湖のパノラマが広がる、景観や光や風が心地よい水辺のテラス。

英国カントリーサイドの邸宅庭園をイメージした、気品と愛らしさあふれるフラワーガーデン。
![写真:[鷹の巣]コテージ&テラス](/hokkaido/nidomresortwedding/assets/img/img-chapel-info-0006.jpg)
一棟を貸し切ることのできる、丸太組みの本格北欧コテージ